ピーターパンの何でも日記 Part2

家族と友人に近況を伝える日記

桑名石取祭と京都お墓参り

ちょっと忙しくしていたここのところでした。夫さんの夏休みが始まったのです!なので

土曜日 夫さんゴルフ

日曜日 桑名石取祭 夕方から

月曜日 京都 私の母方のお墓参り

 

 

石取祭はフィナーレ、最終日でこの日は山鉾(祭車というらしい)が練り歩き、桑名宗社(春日大社)まで渡祭します。台数も結構あるので、順番に祭車が街中を練り歩いているので、歩いているといろんな飾りとどの町からきたかがわかる札をつけた祭車に遭遇します。それぞれ鉦と太鼓を打ち鳴らしていて、例年なら掛け声などもあるので、日本一やかましい祭り、奇祭といわれています。

https://isidori.jp/

で、夕方日がかなり傾いてから夫婦揃って歩いて見に行きました。今年は道端の出店はないのですが、チラホラとお店が空いていて、私たちは虎屋さんでアイス饅頭とみたらし(醤油味)だんごを一本ずつたべたり、桑名宗社でお参りしたり、三重テレビが生中継しているのを見たりしてました。生中継はアナウンサー2人とゲストが2人で、机椅子に座り、各所での中継交えた本格的な番組でした。カンペをはじめて生でみました。笑

 

で、最後にお腹がすいたので、九華公園(きゅうかこうえん)にいき、たくさん出ている夜店で、広島焼きを食べました。

 

それからぽちぽちと歩いて帰宅しました。1日の限界歩数の6000歩をゆうに越えたので疲れましたが、夫さんと行けるのはいつでも嬉しいことです。

 

汗びっしょりになったので、2人ともシャワーしました!夕飯は軽めのあるもので。

 

翌日、今日ですが午後から出発で京都お墓参りにいきました。暑そうなので夕方にお墓につくように、15時前だったかな?出発しました。久しぶりに新名神です。国道の旅が連続していたので、久しぶりの高速道路は、信号なしで時速100キロも出せるのでほんと贅沢だなあー。って思ってました。それに今日、月曜日は平日なので車の渋滞も少なくて、快適でした。

お墓は枯れ葉が山ほどで、お盆よりちょっと前なせいかお寺さんのお掃除がまだ入っていなくで、箒でいっぱいはきだしました。きれいになったら、お花をいれて、そして雑草防止に塩をまきました。

 

夫さんはいつも京都お墓参りにつきあってくれてありがたいです。それは私もちゃんと夫さん側のお墓参りをしてくれるからだ。と。お互い、お墓参りちゃんとしていいことあったらいいね!なんて言って。蚊も結構いたので、父にさよならして、すぐに帰路に。

 

ただ、帰路はまた国道1号線です。というのも、久しぶりに、にぎり長次郎に行きたかったのです。前回前々回で滋賀の草津あたりにお店の看板みていたので。

 

国道1号線で大津から草津にいくとき、瀬田川を渡ります。有名な瀬田の唐橋があるところです。その近くに夫さんが大学の時に所属していたボート部の艇庫と合宿所があるのです。なので、夫さんは大津を過ぎるとソワソワです。私も父がコーチを一年だけしていた時があったので、応援団として家族でご飯やお菓子を届けたりしていたときがあったので、馴染みの場所です。

唐橋から夫さんがスッポンみたいに首を伸ばして艇庫あたりを見ていましたが、よく見えなかった。考えてみたらかなり長くきてないからなあ。ということで、今度2人でこのあたりを散策しようということになりました。

私的には、琵琶湖にかかる大橋が二つあるんですが、短い方の近江大橋も、長い方の琵琶湖大橋も渡ってみたいです。

唐橋の近くに建部大社という神社もあるので日本武尊ゆかりの神社なのでここも行ってみたいです。

 

栗東にはいる手前の草津のはじっこににぎり長次郎があったので、ここで食べました。いつもマグロの刺身盛りをたべますが、ここのはほんとおいしいです。スシローがまるでダメ子ちゃんに思えてきます。笑

食いしん坊の夫婦は大いに満足して食べ終わり国道1号線で桑名まで戻ってきました。今度は息子たちと一緒にきたいねと話してました。

 

と、こんな日々でした。 

この先は、夫さんゴルフ練習、本家掃除、桑名側のお墓参り、次男くんと家でご馳走を食べる、などのイベントがとりあえず入ってます。